看護師職能委員会Ⅰ親ページへ
メンバー
委員長 | 中村麻衣 | |
---|---|---|
委員 | 中村かおり | 小林順子 |
河邉景子 | 河野典子 | |
塩見静子 | 杉谷安紀恵 |
看護師職能委員会Ⅰ 令和5年度活動報告
1 活動目標
1)看護実践能力の向上
2)地域包括ケアシステムの推進に向け、地域との連携強化と継続看護の推進
3)支部看護師職能委員との連携強化
4)広報活動・会員増加の推進
5)日本看護協会との連携
2 委員会開催
1)職能委員会9回開催(うち2回はZOOM)
2)支部看護師職能Ⅰ委員との合同会議2回(10月、3月)開催
3)看護師職能委員会Ⅰ・Ⅱ合同会議(随時)開催予定/4回開催
3 活動内容
1)看護実践能力の向上
⑴JNAラダーの活用、普及・推進に向けた活動
令和5年度JNA版クリニカルラダー作成・導入のための講習会開催
・R5.12.21( 木) 13:00~16:00
・R6.3.6( 水) 10:00~16:00
・参加者:5施設 11人 ファシリテーター:6人(総括1人含む)
2)地域包括ケアシステムの推進に向け、地域との連携強化と継続看護の推進
⑴在宅ケア推進委員会及び4職能委員会の連携強化
⑵看護師職能委員会Ⅱとの連携強化
合同会議を5回開催
・R5年5月、7月、8月、11月、R6年3月
3)支部看護師職能との連携強化
支部職能委員との合同会議開催(2回)
・R5.11.30(木)13:00~15:00
・R6.3.21(木)13:00~15:00
4)広報活動・会員増加の推進
⑴看護師職能集会(Ⅰ・Ⅱ合同)1回
日時:R5.6.23( 金)13:00~15:00
テーマ:「すごい!さすが!すばらしい!~今日からあなたもほめる達人~」
講師:山口そうごう自動車学校 代表取締役 田中秀明氏
取締役 橘 秀樹氏
参加人数:41人
⑵会報「きらめき」、ホームページによる情報発信
5)日本看護協会との連携
⑴全国看護師職能Ⅰ委員長会議2回/年
・R5.7.28(金)出席
・R6.3.1(金)委員代理出席
⑵地区別看護師職能Ⅰ委員長会議1回
R5.11.2(木)徳島グランヴィリオホテルで開催 出席
4 評価と今後の課題
看護実践力向上に向けた取り組みにおいて、継続的に実施していたJNAラダー推進に向けて、導入の支援を2回に分けて開催した。参加5施設のラダーがほぼ完成した。今回は訪問看護からの支援希望もあり、JNAラダーの推進が浸透できたと考える。今後は、日本看護協会から看護職の生涯学習ガイドライン等の提示を受け、周知徹底に取り組めるよう方向性の変更を行う必要がある。また、今年度は在宅ケア推進委員との情報共有ができなかったが、次年度は顔の見える関係性つくりを目標に合同会議を行う予定としている。
看護師職能委員会Ⅰ 令和6年度活動計画
1 活動目標
1)看護実践能力の向上
2)地域包括ケアシステムの推進に向け、地域との連携強化と継続看護の推進
3)支部看護師職能Ⅰ委員との連携強化
4)広報活動・会員増加の推進
5)日本看護協会との連携
2 委員会開催
1)職能委員会9回
2)支部看護師職能Ⅰ委員との合同会議2回(10月、3月)
3)看護師職能委員会Ⅰ・Ⅱ合同会議(随時)
3 活動内容
1)看護実践能力の向上
⑴看護職の生涯学習ガイドラインの周知・徹底
2)地域包括ケアシステムの推進に向け、地域との連携強化と継続看護の推進
⑴在宅ケア推進委員会及び4職能委員会の連携強化
・ それぞれの専門領域の役割や活動について理解を深め、連携上の課題抽出、課題解決に向けた取り組み
・地域への継続できる看護への取り組み
⑵看護師職能委員会Ⅱとの連携強化
・合同会議を随時行い、情報交換、情報共有
3)支部看護師職能Ⅰ委員との連携強化
⑴支部及び看護師職能Ⅰ委員との合同会議2回(10月、3月)
①支部活動の理解と把握及び情報共有
②地区別看護師職能Ⅰ委員長会の課題について意見集約
4)広報活動・会員増加の推進
⑴看護師職能集会(Ⅰ・Ⅱ合同)1回/年 (開催予定日未定)
⑵会報「きらめき」、ホームページによる情報発信
5)日本看護協会との連携
⑴全国看護師職能Ⅰ委員長会議出席 1回
⑵地区別看護師職能Ⅰ委員長会議出席 1回